-
【協会けんぽ】出産育児差額申請書の書き方
協会けんぽの出産育児差額申請書の書き方について。 何かしらがどなたかの参考になれば。。と思い、記録を残しておきます。 出産費用が50万円以下だった! わたしは逆…
-
検査や人工授精・体外受精の費用について|通院日数も|都内での不妊治療
東京都内の不妊治療クリニックでの治療にかかった費用をメモ代わりに残しておきます。 働きながらの治療だと、通院頻度も気になるところですよね。 通院回数も記録しまし…
-
母子手帳を貰うため「ゆりかご面接」をしてきた
妊娠して心拍の確認ができたら、母子手帳を貰いにいくらしい。 7週頃に無事心拍が確認できたので、母子手帳を貰いに保健センターまでいってきました。 私の住んでいる自…
-
【タイ料理・ネームシークロンムー】豚バラ軟骨(パイカ・ソーキ)の発酵ソーセージをつくってみた
タイ料理の発酵ソーセージ「ネーム」や「サイクロークイサーン」が、以前手作りしてみてすごく美味しかったので、すっかり我が家の定番食材に仲間入りしています。 きっと…